買取おーきにのみんなの口コミ評価
買取おーきには、ギフト券を「お得に」「スピーディーに」現金化したい人に特におすすめの買取サイトです。
この記事では、
買取おーきに公式サイトはこちら
安心の大手ギフト券買取業者
買取おーきにの基本情報
社名 | お魚通販.com株式会社 |
---|---|
認可 | 東京都公安委員会許可店 第308841707262 |
営業所所在地 | 〒194-0022 東京都町田市森野1-8-1 MOAビル4F |
お問い合わせ | 042-732-3588 【受付時間】9:00~19:00 |
事業内容 | 金券、チケット及び商品券の買取サービス |
営業所時間 | 年中無休24時間受付※土日祝日の振込も可能 |
kaitori@kaitori-o-kini.com | |
公式サイト | https://kaitori-o-kini.com/ |
買取おーきには、業界最大手のお魚通販ドットコムによって運営されているギフト券の買取サイトです。営業所は東京都にありますが、ネット型のギフト券買取業者であり、店頭での買取は行っていません。
申し込みはWEBから可能で、24時間365日受付可能です。問い合わせ先の電話番号やメールアドレスも記載されているので、不明点や知りたいことがある場合は問い合わせをすることも可能です。
買取おーきにの特徴
買取おーきにのギフト券買取業者としての特徴に関して、以下にまとめました。
それぞれ、詳しく解説します。
買取おーきには、最短30分で申し込みをしたその日のうちに振り込みが可能です。
申し込みはWEBから24時間いつでもすることができ、来店不要で取引ができるので、全国どこに住んでいても同じスピードで買取を行うことができます。
スマホとネット環境があれば、自宅はもちろん外出先や仕事場でも空いた時間に申し込みをすることができるので、大変便利です。
どうしても今日中に現金を用意しなければならない、できるだけ早く振込をしてほしいという人も、買取おーきにを利用することで解決することが可能です。
ギフト券買取サイトはたくさんありますが、基本的にどこも初回の買取率は高めに設定されていても、2回目以降の買取率は低いということが多いです。
そのため、リピーターはあまりお得感が感じられず他のサイトを利用することもありますが、初めてのサイトだと本人確認の手間や時間がかかります。
初回・2回目以降ともに同じ買取率を設定しているギフト券もあるので、リピーターもお得にギフト券を現金化することができます。
買取率の高さを重視してサイト選びをしたい人、できれば信頼できるサイトをリピート利用したいという人にも、買取おーきにはおすすめです。
買取おーきにでは、元々設定されている買取率が非常に高いだけではなく、お得なキャンペーンも開催されています。
LINEでお友だち登録をすれば、買取率が通常よりもさらに1%アップするという特典があります。
スマホユーザーでLINEを利用している人なら、簡単にお友だち登録をすることができ、それだけで買取率がアップするので、申し込み前に是非登録することをおすすめします。
買取おーきにでは、一定の条件を満たすことで大口特別レートでの買取が可能となっています。
法人・事業者向けの大口プランを用意しているギフト券買取サイトは多いですが、買取おーきにでは条件さえ満たせば、個人でも大口特別レートを利用することができます。
まとまった金額のギフト券を現金化したい時は、スタッフに「大口特別レートの件で」と伝えると、スムーズに対応してもらうことができます。
- 具体的にどのくらいの買取率となるのか?
- 自分が利用できる条件に該当するのか?
を確認したい場合には、電話で問い合わせることができます。
※電話番号042-851-7609 受付可能時間は9:00~19:00
- 1日100万円以上の申し込み
- 月間数百万単位の申し込み
買取おーきにでは、買取可能なギフト券の種類が他社サイトと比較して非常に豊富であることが特徴です。
他社サイトで買取してもらえないギフト券を現金化したい場合には、買取おーきにを利用すれば対応してもらえる可能性が高いです。
公式サイトで、買取可能なギフト券の種類をチェックしてみましょう。
買取おーきにの買取率・振込時間・取り扱い券種
買取おーきにのギフト券買取率・振込時間・取り扱い券種について調査しました。利用前に、一通りチェックしておきましょう。
買取率
買取おーきにのギフト券買取率については、公式サイトで下記のように表記されていました。
ギフト券の種類 | 初回の買取率 | 2回目以降の買取率 |
---|---|---|
Apple/iTunes | 87% | 81% |
Nintendo | 81% | 81% |
Amazon | 80% | 80% |
GooglePlay | 74% | 74% |
nanaco | 95% | 93% |
Rakuten | 87% | 87% |
NIKE | 81% | 81% |
PlayStation | 79% | 76% |
図書カードNEXT | 70% | 70% |
QUOカードPay | 76% | 76% |
Ubereats | 69% | 69% |
MetaQuest | 55% | 55% |
XBOX/Windows | 80% | 75% |
BookLive | 55% | 55% |
BitCash | 69% | 69% |
PayPay | 90% | 90% |
Netflix | 55% | 55% |
LINE | 60% | 60% |
WebMoney | 84% | 83% |
majica | 87% | 87% |
全体的にどのギフト券も、業者トップクラスの買取率であることがわかります。
LINEのお友だち登録キャンペーンを利用すれば、さらに買取率が1%アップします。上記の買取率は公式サイトで確認した情報ではありますが、買取おーきにだけではなく、どの買取サイトでもギフト券の買取率は日によって変動しています。
現在の買取率は異なる可能性があるので、利用前に公式サイトで再度確認をしてください。
振込時間
買取おーきにの振込時間については、公式サイトで「最短30分」という記載があります。基本的にスタッフが対応できる営業時間内であれば、申し込みをしたその日のうちに振込対応が可能です。
ただし、30分というのは「最短」のスピードなので、初回利用時や混雑時などその時の状況次第では、さらに時間を要することは珍しくありません。
また、振込自体は即日行いますが、振込先の金融機関によっては平日15時以降や土日祝日の振込は、翌営業日にならないと口座に反映されないことがあります。
「振込完了の連絡が来たのに入金されていない」と不安を感じることもありますが、連休を挟む場合などは特に、数日間口座に入金を確認することができない場合もあるので、注意しましょう。
取り扱い券種
買取おーきにでは、現在下記の24種類のギフト券を取り扱っています。
- Apple/iTunes
- Nintendo
- Amazon
- GooglePlay
- nanaco
- Rakuten
- NIKE
- PlayStation
- 図書カードNEXT
- QUOカードPay
- Ubereats
- MetaQuest
- XBOX/Windows
- BookLive
- BitCash
- PayPay
- Netflix
- LINE
- WebMoney
- majica
他のギフト券買取サイトに比べて、かなり豊富な種類のギフト券を買取しています。今後も、買取可能なギフト券の種類はかなり増える可能性があります。
買取おーきにの口コミ評判
買取おーきに利用の流れ
買取おーきにの申し込みからギフト券買取、振込までの流れを一通り説明します。
「お申し込みはこちら」をタップするか、トップページを下部までスクロールして買取申し込み専用フォームに入力をします。
- ギフト券の種類
- 利用回数(初回あるいは2回目以降)
- ギフト券番号
- ギフト券額面※Appleは1枚あたり500~500,000円まで
- 氏名
- メールアドレス
- 電話番号
- 振込先口座情報(銀行名・支店名・支店番号・口座種別・口座名義)
- 身分証明書画像(住所変更がある場合は裏面の画像も必須)
- クーポンコード
身分証明書の画像をもとに本人確認が行われます。初回利用時には、サービスについての利用案内もあります。
問題がなければそのまま買取作業に入ります。
買取手続き完了後、申し込み時に指定した金融機関の口座に買取金額が振り込まれます。
振込先の金融機関がモアタイムシステムに対応していない場合は、平日15時以降・土日祝日の振込は翌営業日に口座に反映されます。
買取おーきにの系列・姉妹店について
買取おーきには、お魚通販.com株式会社によって運営されています。お魚通販.comは、下記のようにほかにも多数の系列サイトを運営しています。
これらのサイトが、買取おーきにの系列・姉妹サイトということになります。
たくさんの有名なサイトが姉妹サイトとなっていることから、信頼できる買取サイトであることがわかります。
今後もさらに、系列サイトは増えていく可能性があります。
買取おーきにでよくあるQ&A
買取おーきにのギフトカード買取まとめ
買取おーきには、大手ギフト券買取サイトを多数展開するお魚通販.com株式会社によって運営されていて、系列サイトも非常に数多くあります。
サイトの名前を聞いたことがないという人や、ギフト券買取サイトは詐欺に遭うのではと不安を感じている人も、安心して利用することができます。
LINE友だち登録をすれば、買取率がアップするキャンペーンも開催されているので、公式サイトをチェックしてみましょう。