iTunesカード買取はゲオ(GEO)で不可
この記事では、中古品の買取で有名なゲオでアップルギフトカードが買取してもらえない理由について詳しく説明します。

中にはアップルギフトカードをゲオに持って行ったけど、買取不可で他の現金化方法を探している方も多いのではないでしょうか?

安心してください。もちろん、他にも安全なアップルギフトカード買取方法はあります。

そこで今回は、

といった内容で詳しく解説していきますので、是非参考にしてみてください。

※2025年現在は、アップルギフトカードはAppleギフトカードとして統一されています。アップルギフトカード同様、利用したり買取してもらう事は可能です。

もくじ

ゲオでアップルギフトカード買取が不可の理由

ゲオは中古のDVD・ブルーレイ・CD・ゲーム・書籍・家電・パソコンなどさまざまな商品を買取しています。

携帯電話やスマホの買取もしているので、もしかしたらアップルギフトカードの買取もしてもらえるのでは?と考える人もいるのではないでしょうか。

しかし、結論から言うと、ゲオでは残念ながらアップルギフトカードの買取は不可となっています。ゲオのどの店舗に問い合わせをしても、アップルギフトカードは買取対象外だという回答があるはずです。

GEOにアップルギフトカード買取について問い合わせてみた!
↓GEO公式からの回答
GEO公式からのアップルギフトカード買取についての回答
やはり、アップルギフトカードの買取は行っていないみたいですね。
幅広いジャンルの商品を買取しているはずのゲオで、なぜアップルギフトカードは買取してもらうことができないのでしょうか?

それぞれの理由について、詳しく説明します。

使用済みか否かの判断ができない

アップルギフトカードは、購入してからコード番号をApple IDに登録してから使用することができます。

しかし、一度Apple IDに登録してしまうとたとえ1円も使っていなくても使用済みということになり、他者に譲渡することができなくなってしまいます。

当然、ゲオなどの買取店はApple IDに登録済みのアップルギフトカードを買取するわけにはいきません。

また、アップルギフトカードが未使用かどうかはゲオの店員が判別することは不可能です。未使用かどうかを確かめるためには、Apple IDに登録してみないことにはわかりません。

しかし、その確認作業をした時点でアップルギフトカードは使用済みとなり販売することができなくなってしまうのです。

たとえアップルギフトカードを店頭に持ち込んだ人が未使用であると主張したとしても、それを信じて買取することはあまりにリスクが大きいといえるでしょう。

不正に入手されたアップルギフトカードの可能性もある

アップルギフトカードが使用できないケースとしては、使用済みである場合の他に不正に入手された場合が考えられます。

アップルギフトカードは、コンビニやスーパー、家電量販店などで販売されており購入時にレジを通すことで初めて有効化されるので、万引きなど不正に入手されたアップルギフトカードは使用できないということです。

つまり、アップルギフトカードそのものを見ても正式な手順で有効化されたカードであるかどうかは見た目からではわからないということです。

他人から譲渡されたアップルギフトカードを買取してもらおうとした場合にも、入手した経緯がわからなければ有効化されていない可能性もあります。

たとえ万引きなどの犯罪が絡んでいなかったとしても、なんらかの不具合などにより会計時にレジで有効化できないままカードを持ち帰ってしまうケースもありえます。

そのような場合には当然使用できないため、気づいた時点でレシートを持参することで購入した店舗に対応してもらうことになりますが、もし使用することのないまま不要になり買取店で現金化しようとした場合、買取店に損失が生じてしまいます。

このように、アップルギフトカードは見た目だけでは有効なカードであるかどうかを判断することができず、特に不正な手段で入手されたカードはリスクがあるため、ゲオでは一律で買取不可としているのです。

ゲオで販売してもあまり利益が期待できない

ゲオでは中古のゲームやDVDなどが販売していることがよく知られています。仮にアップルギフトカードを格安で販売したとしてもあまり需要は期待できません。

アップルギフトカードは見た目だけでは未使用なのか、有効化されているのかを判別できないという特性があるため、購入者もたとえ定価よりも安く販売されていたとしてもゲオのような中古販売店で購入することにはリスクがあると感じるのが普通です。

また、アップルギフトカードは確かに日頃からAppleのアプリを購入したり課金をしたりする人には使い勝手がよく人気のある電子ギフト券ではありますが、幅広い層に需要のある商品券と比較すると購入者はそこまで多くはありません。

さらに、少しくらい安いからといってゲオでわざわざ購入しようと考える人はほとんどいないと考えてよいでしょう。

買取をしても在庫として余ってしまったり、たとえ販売できたとしても、購入者からなんらかのクレームが来る可能性も考えられます。

このようなことから、ゲオにとっては他の取り扱い商品と比べてアップルギフトカードを買取することにはメリットは少ないということがわかります。

ゲオ以外でアップルギフトカード買取が可能な方法

ここまでの説明で、残念ながらゲオではアップルギフトカードの買取は不可だということがおわかりいただけたかと思います。

それなら、不要になったアップルギフトカードを現金化する方法はないとあきらめるしかないのでしょうか。

実は、ゲオのような買取店を利用しなくてもアップルギフトカードを現金化する方法というのはいくつかあります。

ただし、それぞれの方法にメリット・デメリットがあるので、しっかり理解した上で利用する必要があります。

アップルギフトカードを現金化するための方法について、以下にまとめました。

それぞれ、解説していきます。

オークションサイトに出品する

アップルギフトカードを、オークションサイトに出品して販売するという人もいます。代表的なオークションサイトとして知られているのは、やはりヤフオクです。

オークションサイトを利用するメリットは、自分の好きな価格を設定して出品できること、場合によっては高い価格で落札される可能性もあるということです。

利用の際に出品手数料や送料などはかかりますが、業者を通すことなく個人間での売買取引となるので、販売利益をほぼそのまま入手することができます。

デメリットとしては、購入希望者が現れなければいつまでたっても落札されず現金化することができないこと、落札者の支払いや受け取りまでに日数がかかり急ぎで現金が必要な場合には向かない方法であることが挙げられます。

そして、店舗とは違い個人間での売買取引のためトラブルが発生する可能性が高いという点を理解しておく必要があります。

発送したのに届かないと言われて支払いをしてもらえないケースや、購入者からなんらかのクレームがくるケースもあります。

安全性があまり高いとは言えず、かつスピーディーに現金化できる手段とはいえないのでおすすめできる方法とはいえません。

ちなみに、オークションサイトよりも主流になりつつあるフリマアプリではアップルギフトカードを含む金券類の出品は厳しく禁じられています。

人気のフリマアプリ「メルカリ」では、不要品が高く速く売れるというメリットがありますが、出品禁止物の監視体制を徹底しているためアップルギフトカードを出品してもすぐに違反の通知がきて削除されてしまいます。

仮に購入されたとしても、取引開始後に見つかり削除されてしまうこともあります。

さらに繰り返し出品禁止物を出品して悪質だと判断された場合には、ペナルティとして一定期間の利用停止の処分を課せられたり、最悪の場合強制退会となるリスクがあります。

知人など身近な人にアップルギフトカードを安値で譲渡する

オークションなどで見ず知らずの人と取引をするよりは、少しぐらい安くても身近にいる知り合いに譲った方が安全だと考える人もいるでしょう。

譲り受ける側も、見知らぬ取引相手からアップルギフトカードを購入するのはリスクが高いけれど、知り合いであれば詐欺に遭う可能性もないという安心感があるはずです。

また、近くに住んでいたり日頃から会う機会があるという相手であれば、発送する送料もかからず現金も手渡しで受け取ることができます。安心感という面では、知り合い同士の取引にはメリットがあります。

ただし、デメリットもあります。第一に、アップルギフトカードを欲しいと思っている知り合いが単純に身の周りにいることがあまり期待できないという点が挙げられます。

アップルギフトカードそのものを普段から使う機会がないという人は多いですし、逆にヘビーユーザーであれば普段から既にまとめて購入しているため今のところ不要、と断られる可能性があります。

不要になったアップルギフトカードを安全に他人に売るためには、身近な知り合いに譲るという方法がありますが、タイミングや運が良くなければなかなか難しい方法だと言えるでしょう。

ギフト券買取サイトを利用する

アップルギフトカードは、ゲオなどの買取店舗や一般的な金券ショップでは前述の理由から買取を行っていません。しかし、ネット上にはアップルギフトカードなどの電子ギフト券を買取しているサイトが数多くあります。

電子ギフト券を専門に買取しているサイトなので、当然買取を断られることもなく、特にアップルギフトカードは人気があるので高い買取率で現金化することが可能です。

しかも、基本的にWEB上で取引が完結するため全国どこに住んでいても、わざわざ店舗に足を運ぶことなくアップルギフトカードの現金化が可能です。

年中無休で営業している買取サイトが多く、中には24時間営業しているサイトもあるので、急に現金が必要になった時でも大変便利です。

買取金額は、全国の指定した金融機関の口座に振込してもらうことができ、営業時間内に手続きが完了すれば即日振込してもらえることがほとんどです。

店舗型の買取業者とは違い、対面でやりとりすることができないことに不安を感じるという人もいますが、優良なギフト券買取サイトなら公式サイトに運営会社の情報やサービスの内容に関してもしっかり記載されています。

古物商許可番号を取得している買取サイトなら安全性・信頼性も問題ありません。

すぐにお金が必要な方におすすめのAppleカード買取ランキング。高評価の業者をチェックして、安全な取引を実現しましょう。

ゲオでアップルギフトカード買取が不可な理由まとめ

アップルギフトカードは、ゲオではどの店舗でも買取をしてもらうことはできません。ゲオだけではなく、他の買取店や金券ショップでも買取はほぼ不可とされています。

もし不要になったアップルギフトカードを現金化したい場合には、オークションサイトを利用するか知り合いに譲るという方法がありますが、デメリットもありあまりおすすめできる方法とはいえません。

アップルギフトカードをお得にスピーディーに、そして安全に現金化したいなら買取サイトを利用することがおすすめです。

ただし、買取サイトは非常に数多くあるので、この記事で説明した内容を参考にして慎重に選ぶことが大切です。まずは、複数の買取サイトの情報を比較したり、不明な点があれば問い合わせをしてみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ